皆様、こんにちは、
ペイントホームズ 川越店の安川です。
本日は、東京都青梅市のY様邸のシーリング工事の様子を
ご紹介させて頂きます。
既存のコーキングを撤去し、マスキングテープを行いまして
シーリング用プライマー(ボンド材)を塗布してから
コーキングを塗布していきます。
後はコーキングを塗布して完了となります。
仕上げの様子は、後日ご紹介させて頂きます^^
ペインントホームズ 川越店
アドバイザー 安川
シーリング工事で気になる質問にお答えします
Q1. シーリング用プライマーはなぜ必要なのですか?
A. シーリング用プライマーは、下地とコーキング材の密着を良くするために塗布します。プライマーを適切に使用することで、剥がれにくく耐久性の高いシーリング工事が実現します。
Q2. シーリング工事の完成までにどれくらいの時間がかかりますか?
A. シーリング工事は建物の規模や劣化状況にもよりますが、通常1~3日程度で完了します。乾燥時間も考慮しながら、丁寧に仕上げていきます。