ペイントホームズ
川越店

よく雨漏りが起こりやすい場所とは?

皆さんは雨漏りを見たことはありますか?雨漏りのすぐ真上の場所が原因なのでは?とイメージしやすいと思います。ですが実は意外なところから雨水が侵入していたということも多いのです。今回は雨漏りが起きる原因と雨漏りが起きやすい場所についてお話していきます。

<雨漏りの原因>

屋根材の劣化→屋根は外部の気象条件にさらされるため、経年とともに劣化が進み、その結果雨漏りの原因となります。特に古い瓦は注意が必要です。

ひび割れ→外壁にひびが入ると、雨水がそこから侵入しやすくなります。特に寒暖差が激しい地域ではひび割れが発生しやすいです。

シーリングの劣化→古い窓やドアのシーリングが劣化しひび割れが起こると、雨水が室内に漏れ込む可能性があります。

<雨漏りが起こりやすい場所>

屋根の継ぎ目、ひび割れ→屋根の継ぎ目は雨水が侵入しやすい箇所です。又、劣化でひび割れた隙間から雨水が入り雨漏れを起こす可能性があります。

雨樋や排水溝→雨樋や排水溝が詰まると、雨水が逃げられずに建物内に浸み込む可能性があります。

窓やドアの周り→古くなった窓やドアのシーリング、サッシなどの錆から雨水が侵入しやすくなります。

屋根からの侵入が1番多いですがそれ以外にも雨水の侵入可能な場所は沢山あります。今回は雨漏りが起こる原因と場所をご紹介しました。次回は雨漏りが起きた際にできる応急所と法をお伝えします。